 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
開催プログラム
|
|
 |
隼人錦江スポーツクラブ
オフィシャルサイト |
 |
 |
|
|
 |
 |
2014-2015年 隼人錦江スポーツクラブ杯 親父サッカーリーグ開催
2014年5月に新節が開幕します。新たな戦いが今年も始まります。
隼人錦江スポーツクラブ親父サッカーリーグは9年目を迎え、なでしこに負けない『親父たち』の熱い戦いが繰り広げられます。
|
|
 |
おやじサッカーリーグへ参加を希望される方へ
2007年に発足したおやじサッカーリーグですが、年々参加者も増え、あつい『おやじ』達の熱戦が繰り広げられております。
隼人錦江スポーツクラブのホームページを通し『おやじサッカーリーグ』を知り、参加を希望される方も増えてきているようです。お問い合わせも増えてきておりますので、リーグ参加・登録についてお知らせいたします。
2014−2015 隼人錦江スポーツクラブ杯 親父サッカーリーグ要項
親父サッカーリーグの主旨、参加規約等について新たに内容を定めました。
詳細につきましてはこちらをご覧ください。
|
|
|
親父サッカーリーグ要項へ |
|
|
|

※今年度の試合日程を掲載いたしました
|
親父サッカーリーグ試合結果 |
試合の結果は以下のとおりです
2014年5月10日 第1節 当番チーム(カトレア) 記入者(黒江)
試合
|
チーム 得点者 |
結果 |
チーム 得点者 |
審判 |
第1試合 |
カトレア |
2−1 |
勇酔おじサンダーズ |
|
黒江 中馬 |
高田 |
第2試合 |
富隈ドンペリーニョ |
5−2 |
FC ダバダ |
|
榎谷×2 原×2 是枝 |
下津 吉村 |
|
2014年5月17日 第1節 当番チーム(太陽国分) 記入者(鎌田)
試合
|
チーム 得点者 |
結果 |
チーム 得点者 |
審判 |
第1試合 |
太陽国分 |
3−1 |
国分OSSAN FC |
|
岩城 谷川 中原 |
指宿 |
第2試合 |
ポリフィディオ |
4−0 |
柁城LIBIDO |
|
木尾×2 坂元 亀津 |
|
|
2014年6月14日 第2節 当番チーム(勇酔おじサンダーズ) 記入者(羽祢田)
試合
|
チーム 得点者 |
結果 |
チーム 得点者 |
審判 |
第1試合 |
太陽国分 |
3−0 |
勇酔おじサンダーズ |
|
瀬戸口×2 谷川 |
|
第2試合 |
カトレア |
0−2 |
富隈ドンペリーニョ |
|
|
是枝 瀬戸口 |
|
2014年6月28日 第2節 当番チーム(FC ダバダ) 記入者(黒木)
試合
|
チーム 得点者 |
結果 |
チーム 得点者 |
審判 |
第1試合 |
FC ダバダ |
1−3 |
ポリフィディオ |
|
日高 |
亀澤 木尾 久米村 |
第2試合 |
国分OSSAN FC |
3−2 |
柁城LIBIDO |
|
枦山 永山 池田 |
松田 稲元 |
|
2014年7月5日 第3節 当番チーム(ポリフィディオ) 記入者(上ノ原)
試合
|
チーム 得点者 |
結果 |
チーム 得点者 |
審判 |
第1試合 |
ポリフィディオ |
3−1 |
勇酔おじサンダーズ |
|
吉岡 木尾 亀澤 |
徳永 |
第2試合 |
国分OSSAN FC |
0−4 |
富隈ドンペリーニョ |
|
|
中村 是枝 原 オウンゴール |
|
2014年7月12日 第3節 当番チーム(柁城LIBIDO) 記入者( )
試合
|
チーム 得点者 |
結果 |
チーム 得点者 |
審判 |
第1試合 |
カトレア |
1−2 |
柁城LIBIDO |
|
東山 |
大薗 荻迫 |
第2試合 |
太陽国分 |
4−4 |
FC ダバダ |
|
谷川×4 |
田渕 上村 北方×2 |
|
2014年8月2日 第4節 当番チーム(国分OSSAN FC) 記入者(年神)
試合
|
チーム 得点者 |
結果 |
チーム 得点者 |
審判 |
第1試合 |
ポリフィディオ |
2−0 |
国分OSSAN FC |
|
木尾×2 |
|
第2試合 |
FC ダバダ |
2−0 |
柁城LIBIDO |
|
西田×2 |
|
|
2014年9月6日 第5節 当番チーム(ポリフィディオ) 記入者(鬼丸)
試合
|
チーム 得点者 |
結果 |
チーム 得点者 |
審判 |
第1試合 |
ポリフィディオ |
2−0 |
富隈ドンペリーニョ |
|
坂元 木尾 |
|
第2試合 |
FC ダバダ |
5−0 |
カトレア |
|
※ゲーム規則により試合成立 |
|
2014年10月4日 第5節 当番チーム(柁城LIBIDO) 記入者(能見)
試合
|
チーム 得点者 |
結果 |
チーム 得点者 |
審判 |
第1試合 |
柁城LIBIDO |
3−1 |
太陽国分 |
|
萩迫×2 平 |
前田 |
第2試合 |
勇酔おじサンダーズ |
1−0 |
国分OSSAN FC |
|
柿元 |
|
|
2014年10月18日 第6節 当番チーム(太陽国分) 記入者(鎌田)
試合
|
チーム 得点者 |
結果 |
チーム 得点者 |
審判 |
第1試合 |
富隈ドンペリーニョ |
1−1 |
太陽国分 |
|
西薗 |
谷川 |
第2試合 |
カトレア |
1−1 |
ポリフィディオ |
|
中馬 |
坂元 |
|
2014年11月1日 第6節 当番チーム(勇酔おじサンダーズ) 記入者(新原)
試合
|
チーム 得点者 |
結果 |
チーム 得点者 |
審判 |
第1試合 |
勇酔おじサンダーズ |
5−0 |
柁城LIBIDO |
|
※ゲーム規則により試合成立 |
第2試合 |
国分OSSAN FC |
2−2 |
FC ダバダ |
|
戎 服部 |
上村 藤谷 |
|
2014年11月15日 第7節 当番チーム(富隈ドンペリーニョ) 記入者(榎谷)
試合
|
チーム 得点者 |
結果 |
チーム 得点者 |
審判 |
第1試合 |
富隈ドンペリーニョ |
2−1 |
柁城LIBIDO |
|
是枝 西園 |
|
有村 |
第2試合 |
勇酔おじサンダーズ |
1−3 |
FC ダバダ |
|
春田 |
北方×3 |
|
2014年11月22日 第7節 当番チーム() 記入者(鬼丸)
試合
|
チーム 得点者 |
結果 |
チーム 得点者 |
審判 |
第1試合 |
国分OSSAN FC |
5−0 |
カトレア |
|
※ゲーム規則により試合成立 |
第2試合 |
ポリフィディオ |
5−0 |
太陽国分 |
|
※ゲーム規則により試合成立 |
|
|
|
|
サッカー目次ページへ戻る |
|